なぜシンプルなのに映えるのか? (2021年10月13日)

なぜ高級ブランドの家具は“シンプル”なのに、映えるのか? それは 伝えたいこと を削ぎ落していくからだと感じています。 ↓あるデザインコンテストで優秀賞をもらった作品の写真です。 不思議なことに、家づくりの打合せで「あれ […]

みどりにも記憶があります (2021年02月11日)

「クレさんのお庭はいつも素敵ですね」 と言われることがあります。   写真はお客様の希望の外観のイメージにあわせた外構植栽になっています。 もともとお庭に植えてあった植栽を残しておいて再利用したいとのこと。 お […]

ちょっとした手洗いボウル (2020年08月10日)

今はインターネットで安く買えるんですね。   お客様のもってきた「雑誌」「画像イメージ」をもとに バランスデザインをいたします これは無垢の面皮つきのカウンターをつかってあげて 照明に「陶器」のペンダントを使用 […]

流山市 工務店と設計事務所の違いとは? (2020年07月21日)

流山市 工務店で家をたてる!で、そもそも工務店とは?そして設計事務所とは?その違いをわかりやすく解説! 千葉県流山市、柏市、野田市を中心に自然素材の注文住宅を建てる設計事務所工務店のCLEHOMEの佐野要太が違いをわかり […]

平屋を愉しむ (2020年06月12日)

周辺を大きな高原のような畑や緑に囲まれたど真ん中にポツンと平屋を。 完成したときに、撮った写真です。 お子様もワクワクしてとても元気にはしゃいでいました。 この時は芝生は貼りたてで、まだ土の部分が多かったですが、 今では […]

行動する前にスケッチしてみよう♪ (2020年06月10日)

行動する前に〝スケッチ〟してみよう♪ こんにちは、佐野です。 先日は、少し〝こだわり屋さん〟のお客様のお引渡し! 完成するまでは、いろんな道のりがあって、、、 わたしは建築中は社員に任せてるので、ほとんど顔を出しませんが […]

なぜ自然素材の家がいいのか? (2020年02月17日)

(なぜ?自然素材のお家がいいのか?) 子供が健康に育ってほしい!でも、5G、電磁波、ウィルス、多くの化学物質や接着剤、、、 〝どうしたら子供たちの健康を守れるの?〟 日々気にしますよね? 子供たちは成長過程でたくさんの化 […]

なぜ?〝働く〟ことが面白くないのか? (2020年01月29日)

なぜ? 〝働く〟ことが面白くないのか? 昨日、母校の「東深井中学校」にて、子供たちに熱く講演してきました。 〝建築で働くということとは?〟について、、、 こどもたちの反応は、、、   みんな目がキラキラ! &n […]