はじめての方へ
施工事例
イベント情報
見学会
勉強会・セミナー
相談会
会社概要
資料請求
お問い合わせ
"自分の好きを発見できる暮らし"
好きな人と、
好きな時間に、
好きなことする。
家づくりは自分の"好き"を探すこと。
最新の記事
家づくりの知恵袋
都会なのに自然を感じる家
2022.02.26
|
家づくりの知恵袋
家づくりの知恵袋
なぜシンプルなのに映えるのか?
2021.10.13
|
家づくりの知恵袋
家づくりの知恵袋
2020.09.10
|
家づくりの知恵袋
家も個性
良いところも。悪いところも。 その人の個性ですよね? お家づくりもいっしょ。 その土地、その人、その家族の良い所を引き出すところにミソがあります! 先日、お引き渡ししたお家ですが、 奥様のアイディアがとってもキラっと光っていて素敵です♪ お金をかけなくてもね、 奥様のお気に入り…
家づくりの知恵袋
2020.07.21
|
家づくりの知恵袋
流山市 工務店と設計事務所の違いとは?
流山市 工務店で家をたてる!で、そもそも工務店とは?そして設計事務所とは?その違いをわかりやすく解説! 千葉県流山市、柏市、野田市を中心に自然素材の注文住宅を建てる設計事務所工務店のCLEHOMEの佐野要太が違いをわかりやすく解説。 「子育てするなら流山!」 近年めまぐるしく進化している流…
家づくりの知恵袋
2020.06.10
|
家づくりの知恵袋
行動する前にスケッチしてみよう♪
行動する前に〝スケッチ〟してみよう♪ こんにちは、佐野です。 先日は、少し〝こだわり屋さん〟のお客様のお引渡し! 完成するまでは、いろんな道のりがあって、、、 わたしは建築中は社員に任せてるので、ほとんど顔を出しませんが、〝建築前〟が1番打ち合わせが盛り上がるところ、、、 …
家づくりの知恵袋
2020.02.17
|
家づくりの知恵袋
なぜ自然素材の家がいいのか?
(なぜ?自然素材のお家がいいのか?) 子供が健康に育ってほしい!でも、5G、電磁波、ウィルス、多くの化学物質や接着剤、、、 〝どうしたら子供たちの健康を守れるの?〟 日々気にしますよね? 子供たちは成長過程でたくさんの化学物質の影響を受けやすいと言われていますが、、、 …
家づくりの知恵袋
2020.01.29
|
家づくりの知恵袋
なぜ?〝働く〟ことが面白くないのか?
なぜ? 〝働く〟ことが面白くないのか? 昨日、母校の「東深井中学校」にて、子供たちに熱く講演してきました。 〝建築で働くということとは?〟について、、、 こどもたちの反応は、、、 みんな目がキラキラ! でした。よく分からないけど楽しかった!と言ってもらえて感…
家づくりの知恵袋
2019.12.13
|
家づくりの知恵袋
私のルーツ
〝わたしのルーツ〟 おはようございます。 〝なぜわたしは今の仕事をしているのか〟 、、20代の頃には、ほんとうに考えていました。 学ばなければならないことは、多いし、たくさんの人を使うなんてしたことないし、、 ほんとうに考えました。 しかも、わ…
1 / 2
1
2
»
佐野 要太 プロフィール
1980年生まれ。流山市出身。
株式会社CLE総合研究所代表取締役。祖父が棟梁。父が建築家という生粋の建築家系に生まれ、現在までに携わった家づくりは400件以上。 現在は住宅会社の代表を務めながら、家づくりを題材にセミナー、執筆活動を行っている。
おすすめ記事
家づくりの知恵袋
都会なのに自然を感じる家…
家づくりの知恵袋
なぜシンプルなのに映えるのか?…
家づくりの知恵袋
家も個性…